こんにちは、ぼのごりです。
みなさん、自分の普段使っている銀行の金利は知っていますか?
金利が超低金利の時代なので金利なんてあてにしていない人がほとんどで、金利がどれくらいなのか知らない人もいると思います。
銀行によりますがほとんどの人が0.001%のはずです。
0.001%がどれくらいの金利かというと、
100万円を銀行にあずけて1年間で10円増えます。10年で100円です。
・・・もうこのくらい増えようがうれしくもなんともないですね。
しかし、この0.001%の金利を100倍の銀行があるんです。
100倍だと0.1%となります。
100万円あずけて、0.1%だと1年で1000円になります。
厳密にいうと金利にも税金がかかり21%取られるので2000円から21%引かれ790円貰えることになります。
0.001と比べると天と地ほどの差です。
では、100倍の銀行がどこかというのを紹介していきます。
金利0.1% 楽天銀行
皆さんご存じの楽天です。
楽天市場やカードを使っている人は多いと思いますが、楽天銀行を使っている人はそんなに多くはないと思います。
楽天銀行は実店舗を持たないネット銀行です。
この楽天銀行が金利0.1%の銀行に化けるんです。
実は楽天銀行を開設しただけでは0.02%しかありません。
それでも、ほとんどの銀行の0.001%より20倍高いですが・・・
0.02%から5倍の0.1%にするには条件があります。
楽天のマネーブリッジサービスを使う
楽天のマネーブリッジとは、楽天証券口座と楽天銀行口座を連携させることをいいます。
楽天で投資をする場合証券口座にお金を入れておかないと株を買ったりできません。
しかし連携させると、証券口座にお金が入っていなくても、自動で楽天銀行から移してくれるサービスです。
いや、投資なんてするつもりないんだけど・・・という方も大丈夫です。
証券口座を作るだけ作り、マネーブリッジを申し込みすればいいんです。
実際に投資をする必要はありません。
条件はこれだけです。
証券口座というとむずかしそうとかイメージがあると思いますが、そんなことはありません。
楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にするだけで楽天市場の買い物時の還元率が1%アップします。
楽天をよく使う人を絶対にやった方がいいでしょう。
それでは、ぼのごりでしたー!